Adobe Application Manager エラー

Adobe Application Manager

新しいアップデートをチェックするため、Adobe Application Managerを起動したところ「動作を停止しました」とエラーを吐いて起動しない。

また、Adobe Photoshop Elements 10を起動してからアップデートのチェックをすると、Adobe Application Managerが起動して「アップデートの確認中...」となったままで停止しない。
この場合はタスクマネージャーを起動してタスクの終了で強制終了するしかないのだ。

アプリケーションの追加と削除にAdobe Application Managerが無いのでアンインストールできないから再インストールもできない。

Adobe Photoshop Elements 10の再インストールでAdobe Application Managerも再インストールされるかも分からないけど、面倒だから当分は放置だな。システムの復元も面倒だからやらない。

Adobe製品は高機能で便利だけど使い勝手は悪い。こういう場合はソフト単体で簡単に対処できるようにして欲しい。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中